投稿日:2022年11月5日

外壁塗装を行うのに最適なタイミングとは?

こんにちは!愛知県蒲郡市を中心に、西尾市、豊橋市などを含む愛知県内で活動しております、株式会社大祐塗装店です。
弊社は、熟練の技術、豊富な経験、柔軟な対応力を持ち、屋根塗装・外壁塗装などの各種塗装工事や雨漏り修理を手掛けてまいりました。
「外壁塗装を行うのに最適なタイミングって?」と疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。
本記事では、外壁塗装を行うタイミングを見極める3つのサインを紹介します。
「そろそろメンテナンスしたほうがいいのかな?」と疑問をお持ちの方はぜひ参考にしてみてください。

1.チョーキング現象

チョーキング現象
1つ目はチョーキング現象です。
チョーキング現象とは、外壁に触れた時に白い粉が手につく現象のことです。
こちらは、雨や紫外線の影響によって塗料が劣化し、塗料に含まれている顔料が付着してしまうことで発生します。
チョーキング現象の段階では、まだ大きな劣化には発展していませんが、今後劣化が進んでいく可能性があるため、できる限り早く外壁塗装のメンテナンスを行うべきでしょう。

2.色褪せ

2つ目は外壁の色褪せです。
色褪せは外壁が古く見えるだけでなく、塗膜の防水性が低下していることを示すサインとなっています。
洗浄して外壁をきれいにするのが難しい段階ですので、速やかに塗料の塗り直しを依頼したほうがよいでしょう。
場合によっては、防水性が低下している箇所から建物の木部に水分が浸透し、建物全体の耐久度を低下させることもあるため、注意が必要です。

3.クラック

3つ目はクラックです。
クラックとは、塗料が経年劣化したことで発生するひび割れです。
ひび割れを放置していると、周りの部分の劣化スピードがアップするだけでなく、雨漏り、シロアリの発生などさまざまなリスクが生じます。
そのため、クラックを確認した場合も速やかに塗装の塗り直しを行いましょう。

上記のお悩みがある場合は弊社まで!

お問い合わせ
愛知県内の外壁塗装や屋根塗装は株式会社大祐塗装店にご相談ください。
弊社では、住宅や工場、店舗といった建物を対象に塗装工事をお受けしており、施工からアフターフォローまで幅広い業務に対応させていただきます。
本記事で紹介した劣化サインが発生している場合には、速やかにメンテナンスをしましょう。
できる限り早く対策を行うことで、長期的に見れば施工コストを抑えられることもあります。
「外壁がはがれているからメンテナンスが必要?」「ひび割れっぽいのがあるけど、これって大丈夫?」など、少しでも外壁塗装に関してのお悩みがございましたら、弊社までご相談いただければと思います!
また、屋根塗装にも対応しているので、そちらもお気軽にご相談くださいね。
最後までご覧いただきありがとうございました!

外壁塗装工事なら愛知県蒲郡市の『株式会社大祐塗装店』へ
株式会社大祐塗装店
〒443-0021 愛知県蒲郡市三谷町若宮223
TEL:0120-557-784 FAX:0533-67-3329
※セールス電話・営業メール・求人広告媒体・ホームページ商材・インターネット商材等
上記等に該当する弊社の業務に無関係な案内は「禁止」とする


関連記事

屋根塗装や外壁塗装はおまかせください!

屋根塗装や外壁塗装はおまかせください!

株式会社大祐塗装店が選ばれる理由とは? 弊社は、外壁塗装や屋根塗装などの塗装工事、雨漏り修理などを承 …

蒲郡市の住宅リフォーム補助金で塗装工事がお得にできます!

蒲郡市の住宅リフォーム補助金で塗装工事が…

愛知県蒲郡市を拠点に、豊橋市や西尾市をはじめ愛知県内で外壁塗装や屋根塗装などのご依頼を承っている株式 …

豊橋市 The Amigos…様店舗外部塗装工事

豊橋市 The Amigos...様店舗…

皆様こんにちわ。先月施工させて頂いたTheAmigos…様店舗外部塗装工事が完了しました …

お問い合わせ  採用情報